【漢検5級】過去問に挑戦!気になる結果は……?

我が家の勉強法

レレパパ

パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。

妻

長女、漢検5級の過去問の点数はどうだった?

※本記事の作成時点:長女(小3)、次女(年長)

我が家では漢字の先取り学習をしています。

目下の目標は、進学くらぶがスタートする小3の2月までに漢検5級(小学校6年生修了程)レベルに到達すること。

過去問で現在の実力を測る

これまで長女は「ぐーんと強くなる」や「朝5分ドリル」を使って漢検5級の勉強を進めてきました。

↓具体的な勉強法。

それでどれくらいの実力が身についているのか?

長女の現在の実力を測るために、過去問を一度解いてもらうことにしました。

この結果をもとにして、補うべき弱点などを分析する予定。

気になる結果は……?

採点時には、トメ・ハネ・ハライなどもチェックします。

実力を測るためだけの過去問チャレンジなので、合格点に到達していなくてもOK!
……とは思いつつ、やっぱり気になる合否。

結果は……

なんと合格!

レレパパ
レレパパ

わーい!

5級の漢字を勉強し始めてから約3か月での合格ライン到達です。
長女、毎朝の漢字学習をよく頑張りました。

長女の得点

ですが、点数は合格ラインギリギリ。

5級の合格ラインは、200点満点のうち7割の『140点』です。

一方、長女の得点は『146点』

レレパパ
レレパパ

完全に修得したといえるレベルではありません。

今後どうするか?

さて、このようなギリギリ合格の結果ですと、今後どうするか迷います。

【案1】5級の勉強を続けて完成度を高める
【案2】4級の勉強に進む

中学受験だけを考えれば、【案1】で中学受験レベルの漢字を極める方が良いのかもしれません。

ですが、大学受験まで考えると、【案2】でどんどん先取りを進めたいところ。

僕の結論は……

レレパパ
レレパパ

4級の勉強に進みます!

【案2】を採用することにしました。

それは、こんな理由からです。

◆ 5級までの漢字は、今後も学校や進学くらぶで学習する機会があるから。
◆ 4級に進んだ方が長女のモチベーションが高まりそうだから。

まだ勉強法の検討ができていない

というわけで、思ったよりも早く4級の勉強が始まることになりました。

4級以上では5級以下のような学年ごとの教材を使うことができません。
そのため少し勉強法を変えなくてはいけないのですが、新たな勉強法を僕はまだ決めかねています。

これから急いで検討しようと思います。

妻

長女、毎朝頑張ってお勉強した成果が出てよかったね。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(自宅学習組)へ
にほんブログ村
レレパパこちらです
レレパパ

ブログランキングに参加しています!
一日一回、バナーを押して清き一票、応援お願いします!
※にほんブログ村のサイトに飛びます。