【スタサプに追われて】全統小の対策をする時間がない
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。
もうすぐ11月の全統小だね。
※本記事の作成時点:長女(小3)、次女(年長)
来る11月3日は、秋のビッグイベント「全統小」。
我が家のような自宅学習組としては、中学受験を目指していることを思い出す(笑)貴重な日です。
3年生最後の全統小
現在3年生の長女にとって、今回は入塾前(進学くらぶ開始前)の最後の全統小。
4年生以降の全統小は受検するか決めていないので、今回が最後の全統小になる可能性もあります。
そんな理由もあり、いつもより良い成績を取れるように十分な対策をしてから本番に挑むつもりでいました。
全統小対策
とりあえず、受験会場に選んだ早稲アカから頂いた対策教材は解きました。
↓対策教材を解いた結果。
ただ、往々にして、このような対策教材は、解いてみて「よくできた!やった!!」「あんまりできなかった!しょぼーん……」で終わってしまいます。
そこで、別途「はなまるリトル」の国語と算数を解く計画を立てていました。
「はなまるリトル」の問題を解くことで理解不十分な内容を見つけ、そこを重点的にトレーニングする予定だったのです。
↓難しすぎず、易しすぎない、丁度良い難易度の「はなまるリトル」。
スタサプ算数(応用)に追われて……
ですが、スタサプ算数(応用)の負担が徐々に増してきた今日この頃。
長女は現在5年生のスタサプ算数(応用)を先取り学習中なのですが、さすがに内容が難しくなってきて苦戦気味です。
進学くらぶが始まる2月までに6年生までのスタサプ算数(応用)を完了させることを必達目標にしていますので、スタサプは他の教材よりも優先度が上。
そんなわけで、全統小対策に充てる勉強時間があまりありません。
伝家の宝刀を抜くときか?
長女は、毎朝15分~30分程度、漢字の先取り学習をしています。
この時間は、「いざ」という時に他の勉強に充てるためのバッファとして確保している時間でもあります。
まさに、とっておきの伝家の宝刀。
ついにこの伝家の宝刀を抜いて朝学習の時間を全統小対策に充てるべきか?などと考えています。
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています!
一日一回、バナーを押して清き一票、応援お願いします!
※にほんブログ村のサイトに飛びます。