【先取り学習】5年生に突入!スタサプ算数(応用)の進捗
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。
長女、スタサプ算数の応用編が順調だね。
※本記事の作成時点:長女(小3)、次女(年長)
現在小3の長女は、スタサプ算数(応用)で中学受験のための算数を先取り学習をしています。
5年生の内容に進みました
長女は、スタサプ算数(応用)の4年生の範囲が終了し、5年生の範囲に進みました。
5年生の範囲に進むと2学年分の先取りになるため、長女が講義を理解できるか不安もありました。
ですが、今のところ問題なしの様子。
4年生の範囲では……
スタサプ算数(応用)の4年生の範囲では、長女は、各回の講義を「動画の視聴の日」と「問題演習の日」に分けて2日でこなしていました。
それでも1日に3時間近くスタサプに費やす日もありました。
このまま進められるか、心配したものです。
5年生の範囲に進んでからは……
一方、スタサプ算数(応用)の5年生の範囲では、長女は、各回の講義を1日で終わらせています。
つまり、「動画の視聴」と「問題演習」を同日に終わらせることができています。
その理由は……
◆ 解説動画:4年生よりも5年生の方が若干短い
◆ 問題演習:4年生よりも5年生の方が数が少ない
であるため、だと思います。
内容の難易度は、今のところ4年生の範囲と大差ありません。
今後の予定
今後は、来年の2月(小3の2月)までにスタサプ算数(応用)を6年生まで全て終わらせます。
これで中学受験で問われる算数の全体像を把握できます。
その上で、来年の2月から四谷大塚の通信教育「進学くらぶ」を始めます。
これにより、スムーズに「進学くらぶ」の講義を理解できるはずだと思っています。
もう全統小への対策をする余裕はなさそうだね。
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています!
一日一回、バナーを押して清き一票、応援お願いします!
※にほんブログ村のサイトに飛びます。