次女、3年生算数の検定教科書を終了
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。
次女、算数の先取りが進んできたね。
※本記事の作成時点:長女(小4)、次女(小1)
我が家では4年生(正確には3年生2月)までに、「教科書レベル+α」で6年生までの先取りを終わらせるように計画しています。
↓「教科書レベル」の先取り
↓「+α」の先取り(長女のとき)
現在小1の次女も順調に先取りを進めています。
算数の検定教科書が終了
昨日、次女は3年生算数の検定教科書が終わりました。
理解度は低い……けどOK
もっとも、終わったといっても理解は浅い状態です。
四則演算は90%くらい理解できていると思いますが、単位や図形などは30%程度の理解しかしていません。
ですが、これはこれでOK。
四則演算は先取りに向いているのでどんどん進めていきます。
公文のストイックな問題集で計算の精度とスピードを上げていきます。
これに対して、単位や図形は先取りに向かない分野。
精神年齢がある程度高くなって抽象的な思考や論理的な思考ができるようにならないと、なかなか理解できません。
一方で、これらは、その学年になって学校の授業を受ければ比較的容易に理解できてしまう分野でもあります。
長女のときに経験済みです!
なので、単位や図形の理解度が低いことについては放置でよいと思っています。
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています!
一日一回、バナーを押して清き一票、応援お願いします!
※にほんブログ村のサイトに飛びます。
◆ 中学受験ナビの「中学受験ママパパBlog」コーナーに開設した新ブログ『進学くらぶで偏差値65を目指すブログ 出張所』にもお越しください!(※中学受験ナビへの有料会員登録が必要です。)