【漢字先取り】【迷走】四谷大塚リーダードリルを購入……したけど、それでも悩む
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。
次女の漢字先取りのためにリーダードリル買ったんだね。
※本記事の作成時点:長女(小3)、次女(年長)
四谷大塚「リーダードリル」の漢字版。
漢字の書き方に対する指示がめちゃくちゃ細かいので、我が家ではずっと避けてきたドリルです。
リーダードリル敬遠、からの心変わり
ですが、なかなか字形が整わない次女のために、思い切ってリーダードリルを使ってみよう!と心変わり。
それで、早速書店で購入してきました。
次女は2年生の漢字までほぼ先取りできていますが、リーダードリルは1年生向けのものを選びました。
敢えて1年生の教材に戻る理由は、漢字はパーツの組合せでできていて、そのパーツの多くは1年生で習うから。
また、1年生向けのリーダードリルには平仮名・片仮名も載っています。
次女は、平仮名・片仮名を先取りで教えてしまった弊害で、漢字だけでなく平仮名・片仮名についても字形がイマイチなものがあります。
このリーダードリルを使って、次女の書く字の字形を全体的にレベルアップさせたいと思っています。
リーダードリル、改めて内容を見てみると……
さて、早速購入したリーダードリル、改めて内容を見てみました。
やっぱり細かい!
分かってはいましたが、やっぱり細かい!
というか、こんなに細かかったっけ?
書店で立ち読みしたときには、ここまで細かいとは気づきませんでした。
例えば……皆さん、この問題わかりますか?
◆ 平仮名の「は」
最後のクルっと丸く書く部分、楕円形っぽく書くべき?三角形っぽく書くべき?
◆ 平仮名の「な」
最後のクルっと丸く書く部分、楕円形っぽく書くべき?三角形っぽく書くべき?
この内容、「注釈」や「参考」として載っているのではなく、「設問」として載っているのです!
ちなみに正解は、「は」は楕円形、「な」は三角形だそうです。
同様に、「み」「む」のクルっと丸く書く部分の書き方も「設問」になっています。
これ、本当に次女にやらせてよいのか……?
何だかちょっと不安になってきました。
未就学児の次女に、この細かさで字形を教え込んでよいのか否か……
せっかく今のところ次女は漢字を覚えることを楽しんでいるのに、漢字が嫌いになってしまうのではないか?
とはいえ、次女の書く字の字形は整えてあげたい。
次女にとって苦痛になるようなら潔く使うのをやめる覚悟で、とりあえず使ってみようと思います。
ペン習字として大人が使ってもいいかもね。
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています!
一日一回、バナーを押して清き一票、応援お願いします!
※にほんブログ村のサイトに飛びます。