【歴史の先取り】超ビジュアル!シリーズがオススメ
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。
歴史の先取り学習には、超ビジュアル!シリーズが読みやすくて良いね。
※本記事の作成時点:長女(小3)、次女(年長)
我が家では先取り学習を行っており、それは社会(地理・歴史)についても同様です。
歴史の先取りで今までに使った教材
特に歴史については、今までに以下の教材を使って先取りを進めてきました。
◆ スタサプ社会(基礎)
◆ 朝5分ドリル(歴史人物とできごと)
◆ 超ビジュアル!日本の歴史大辞典
超ビジュアル!日本の歴史大辞典が秀逸
これらの教材、どれも長女は気に入っていました。
でも、特にお気に入りだったのが「超ビジュアル!日本の歴史大辞典」。
この本は資料集のような内容で、日本史が「イベントごと」にまとめられています。
「超ビジュアル」と銘打っているとおり、登場人物が派手な絵で描かれている点が特徴。
また、要所要所で短い漫画もあります。
結構分厚いですが文字の羅列ではないため、長女はこの本を読むことが楽しかったようです。
今の段階(長女は小3)では、一度この本の全体に目を通せればOKだと思っています。
つまり、細かい内容まで記憶する必要はありません。
そうしておいて、予習シリーズのカリキュラムで歴史を学ぶときに、この本を見返しながら勉強することを想定しています。
超ビジュアル!シリーズには、歴史人物編もあります
この「超ビジュアル!」はシリーズになっており、日本史では以下のものもあります。
◆ 超ビジュアル!日本の歴史人物大辞典
こちらは、日本史が「人物ごと」にまとめられている点で、先ほど紹介した「超ビジュアル!日本の歴史」とは少し内容が違っています。
これも面白そうだと思い書店で探したのですが、売り切れで取り寄せ中とのこと。
やはり人気があるようです。
その後、別の書店で購入しました。
そろそろお勉強を再開
先週ポケモンの最新作(ポケットモンスター スカーレット/バイオレット)が発売されてから、娘たちはお勉強をほとんどしていませんでした。
そろそろお勉強を再開したいので、まずはウォーミングアップとして「超ビジュアル!日本の歴史人物大辞典」を読むことから始めようかと思っています。
社会の資料集って、つい夢中で読んじゃうよね。
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています!
一日一回、バナーを押して清き一票、応援お願いします!
※にほんブログ村のサイトに飛びます。