【早めの対策】熱望校が不合格!そのときのために
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。
もし第一志望校が不合格だったら、どうしよう?
※本記事の作成時点:長女(小3)、次女(年長)
長女はまだ小学3年生、次女は保育園の年長さんです。
中学受験の本番はまだまだ先ですが、我が家では娘たちに進学してほしい熱望校があり、その熱望校をターゲットにした学習計画に沿って日々の勉強を進めています。
熱望しすぎの弊害
その熱望校に娘たちを入学させたい理由は、その学校の教育方針に共感しているから。
ですが、これだけ熱望してしまうと、もし不合格だったときに気持ちを切り替えることが難しいという弊害があります。
それは、娘たち自身だけでなく、僕や妻にも当てはまります。
早めの対策
そこで、もし第一志望の熱望校が不合格だったとしても心理的なダメージを残さず第二・第三志望校に進学できるように、今のうちから対策を練っています。
対策といっても大したことではありません。
それは、第一志望校だけでなく、第二・第三志望校についても学校のホームページを親子で閲覧する、というもの。
本当は文化祭に行ければよいのですが、まだ3年生なので(学校側のコロナ対応のため)行くことができません。
そこで、親子で色々な学校のホームページを閲覧しながら、「この部活は楽しそうだね」とか「この学校は校舎がきれいだね」などと、ポジティブなイメージ付けをしています。
各学校の偏差値を知らないうちがオススメ
長女は、まだ各学校の偏差値をよく知りません。
そのため、偏差値による先入観を持たずに、各学校の魅力を素直に発見することができていると思います。
これが入塾(進学くらぶ開始)してしまうと、各学校を偏差値とセットで考えてしまうようになります。
そうなってからでは、ポジティブなイメージ付けをすることは必ずしも成功しないと危惧しています。
レレパパは言霊信仰とは無縁だなw
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています!
一日一回、バナーを押して清き一票、応援お願いします!
※にほんブログ村のサイトに飛びます。