新小5、進学くらぶからのお知らせによると……
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。
やっぱり5年生が重要な学年なんだね。
※本記事の作成時点:長女(新小5)、次女(新小2)
進学くらぶを受講していると、会員サイト上で「進学くらぶからのお知らせ」が四谷大塚から毎月届きます。
普段は面倒くさくて時間が無くて読んでいないのですが、今月は久しぶりに目を通してみました。
これから長女も新5年生なので、何か日々の学習のヒントになることがあれば……と。
で、「進学くらぶからのお知らせ」を読んでみると、(詳細をコピペするわけにはいきませんが)とても重要なことが書かれていました。
↓要点だけまとめると、こんな話。
◆ 中学受験で必要な内容を5年生の間に一通り学び終えるカリキュラムになっている(社会の一部を除く)
◆ 4年生までと同様に基本重視の学習が大切
社会の一部を除く……というのは、公民分野と時事問題のことでしょうか。
やはり5年生が勝負どころ。
5年生のときに万遍なく知識のインプットができていれば、6年生になったとき、その知識をアウトプットする訓練を効率良くできるのだと思います。
一方で、5年生のときに知識が十分にインプットできていないと、6年生で知識をアウトプットする訓練を行う意味が無くなってしまうのでしょう。
では具体的にどうするか?ですが……
一日一日のお勉強を大切にする、などというような精神論ではなく、例えば各単元の理解度のチェックリストをつくる等といった工夫が必要かもしれません。
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています!
一日一回、バナーを押して清き一票、応援お願いします!
※にほんブログ村のサイトに飛びます。
◆ 中学受験ナビの「中学受験ママパパBlog」コーナーに開設した新ブログ『進学くらぶで偏差値65を目指すブログ 出張所』にもお越しください!(※中学受験ナビへの会員登録が必要です。)