ChatGPTにエントリーシートを書かせてみた

雑談

レレパパ

パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。

妻

就活でChatGPTにエントリーシートを書かせることが問題になってるね。

※本記事の作成時点:長女(小4)、次女(小1)

話題のChatGPT。
僕はChatGPTで遊ぶのが大好きです。

↓ChatGPTで遊んだ話

僕のスタンスは、「ChatGPTすげー!!!……けど、信用はできない」といったところ。

就職活動のエントリーシート

最近問題になっているのは、就活生がエントリーシート(ES)をChatGPTに書かせる、ということ。

そんなズルしていいの!?という話です。

……で、面白そうなので、早速試してみました!
今回はエントリーシートのメイン部分である「志望動機」を書いてもらいました。

質問_ES

さあ、我らがChatGPTはどんな志望動機を出してくるのか!?

回答_ES
レレパパ
レレパパ

あちゃ~

残念ながら、これではダメ。
ダメなエントリーシートの典型です。

なぜダメか

確かに日本語の文章としては良くまとまっています。

しかし……

レレパパ
レレパパ

深掘りして(いじわるして)聞きたくなる箇所が多すぎ!

例えば……

『貴社はその優れた製品やサービス、社会的な貢献度において、業界でリーディングカンパニーとして知られています。』

シルエット
面接官

具体的には、どの製品やサービスがどう優れていると思うのですか?

シルエット
面接官

社会的な貢献度とは、具体的にはどういう意味ですか?

『私はそのような優れた企業で働くことにより、自身の能力を最大限に発揮し……』

シルエット
面接官

具体的に、どのような能力を発揮できると思っていますか?

『従業員の働きやすさやチームワークの重視、持続可能性への取り組みなど、社員が活躍しやすい環境を大切にしている姿勢に感銘を受けました。』

シルエット
面接官

具体的に弊社のどのような取り組みからそのように思われたのですか?

『私は〇〇(自身の経験やスキル、学習した知識など)を持っており、それを活かして貴社の目標達成に貢献したいと思っています。』

シルエット
面接官

そのスキルや知識を具体的にどのように活かすイメージを持っていますか?

『私はチャレンジ精神旺盛で、新しいことに積極的に取り組むことができます。』

シルエット
面接官

あなたがご自身をチャレンジ精神旺盛だと思う根拠を教えてください。

『貴社が直面する課題に対して柔軟な思考と解決力を持って取り組むことができる自信があります。』

シルエット
面接官

では、弊社が直面する課題とは何でしょうか?

シルエット
面接官

あなたが柔軟な思考力と解決力を持っていると思う根拠を教えてください。

『私は貴社の業績や成長に共に歩むことに情熱を抱いています。貴社での経験を通じて、自己成長やキャリアパスの構築を実現し、貴社と共に未来を築いていくことを心から願っています。』

シルエット
面接官

それが弊社でなくてはいけない理由を教えてください。

とにかく具体性がない

共通して言えるのは、具体性がないこと。
上っ面の美辞麗句を並べただけなので、僕が面接官なら採用は見送らざるを得ません。

もっとも、この点についてはChatGPTも認めていて、回答の冒頭で以下のように述べています。

『具体的な企業名や職種名に置き換えて自分の意図や経験を反映させることが大切です。』

エントリーシートで大切なのは……

僕が思うに、エントリーシートで大切なのは「隙が無い」こと。
余計なことは書かず、どこを深掘りされても2手先3手先まで回答が準備されていることが必須だと思います。

そして、できれば面接での質疑の方向性を誘導できるような「罠」を仕掛けておきたい。
面接官が気になって深掘りしたくなるような「罠」を仕掛けておいて、面接官がそこに食いついたら「そら来た!」とばかりに準備した話をするのです。

それともう一点、面接官は人間ですので、エントリーシートにも「人間味」が欲しいところ。
面接官の人情に訴えかけるような「人間味」のあるストーリーがないと、何も印象に残らずに終わるおそれがあります。

こういったことを踏まえたエントリーシートを書くことは(現時点では)ChatGPTには無理そうです。

というわけで、結論

というわけで、ChatGPTにエントリーシートを書かせることは絶対にやめた方が良い!というのが僕の結論です。

妻

レレパパ、なんだかんだ言ってChatGPT好きだよねw

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(自宅学習組)へ
にほんブログ村
レレパパこちらです
レレパパ

ブログランキングに参加しています!
一日一回、バナーを押して清き一票、応援お願いします!
※にほんブログ村のサイトに飛びます。



◆ 中学受験ナビの「中学受験ママパパBlog」コーナーに開設した新ブログ進学くらぶで偏差値65を目指すブログ 出張所にもお越しください!(※中学受験ナビへの有料会員登録が必要です。)

ママパパblog
※クリックすると中学受験ナビに飛びます。