【どうする長女】眠くて勉強できない!
パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。
長女は勉強が始まると眠くなっちゃうね。
※本記事の作成時点:長女(小3)、次女(年長)
長女は体力がありません。
先日、放課後にお友達と公園で遊んできたのですが、帰ってくると疲れて睡魔との戦い。
その日のお勉強はできずに寝てしまいました。
これが毎日のように続くとマズイ
偶に(たまに)こんな日がある、という程度なら構いません。
それくらいは想定したお勉強のスケジュールを組むのが、中学受験生の親としての僕の役目です。
ですが、これが毎日のように続くようでは、さすがにマズイ。
で、長女の場合、けっこう毎日のように続きがち……
「仮眠」を導入
そこで、長女と相談した結果……
お勉強の前か途中に仮眠をとる!
というわけで、毎日「仮眠」の時間を確保することにしました。
ダラダラと寝続けてしまうことを避けるために、毎日決まったタイミングで決まった時間だけ仮眠をとるようにしたいと思っています。
お勉強の前よりも、途中の方が良いかな?
お勉強の前だと、結局眠れずに仮眠の時間が終わってしまう可能性もあるためです。
時間は、とりあえず10分間から。
様子を見て調整します。
目覚まし時計の代わりにキッチンタイマー
10分間の仮眠なら、目覚まし時計の代わりにキッチンタイマーがオススメ。
↓あたしンちの受け売りです(笑)
スマホの目覚まし機能はマナーモードのON/OFFで神経を使うので、使用を避けています。
最近はマナーモードを気にせず使える目覚まし機能もあるのかな?
だとしても、キッチンタイマーは操作が直感的で使いやすいので僕は好きです。
長女、ゲームをしているときは眠くならないのにね。
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています!
一日一回、バナーを押して清き一票、応援お願いします!
※にほんブログ村のサイトに飛びます。