【組分け対策】算数の演習問題集が難しすぎて歯が立たない

我が家の勉強法

レレパパ

パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。

妻

初めての総合回の勉強は順調?

※本記事の作成時点:長女(新小4)、次女(新小1)

四谷大塚のカリキュラムでは5週に1度のタイミングで復習のための「総合回」があります。
「総合回」の週の週末には「公開組分けテスト」を受けます。

今週は、その「総合回」。
長女にとって(というか我が家にとって)初めての「総合回」です。

算数の演習問題集

今週もいつもどおり算数から勉強スタート。

で、ひかるん先生の指示に従って演習問題集を解いていたのですが……
※ひかるん先生…進学くらぶの講義動画「予習ナビ」で算数を担当している先生

レレパパ
レレパパ

むず!

総合回の演習問題集はいつもと違って「ステップ①」「ステップ②」「ステップ③」に分かれています。

そして、ひかるん先生の指示は「ステップ③」を解くこと。

でも長女には少し荷が重すぎました。
各大問の(1)は解けるのですが(2)には全く歯が立たず。

長女
長女

全然わからない……

公開組分けテスト

「総合回」も今回が初めてなら、「公開組分けテスト」も今回が初めて。

どれくらいのレベルの問題が出されるのかわかりません。

レレパパ
レレパパ

演習問題集のステップ③レベルの問題への対策も必要?

過去問は敢えて使わず

もちろん過去問がメルカリなどに出品されていることは知っています。

また、教室に通っている校舎生は過去問が貰えたりするとも聞いています。

ですが、今回は敢えて過去問は見ないで挑戦します。

過去問を使わない理由

今回過去問を使わない理由は2つ。

理由1

週テストと違い、組分けテストは公開テストでSCBAコース共通。

受験生全体の中での立ち位置を把握する材料(≒どの学校を受験するかの判断材料)になります。

そのため、成績は若干悪い方向に振れていた方が判断を誤りにくくなる、というのが一点目の理由。

レレパパ
レレパパ

せっかくの公開テストですので、まずはドーピングなしでの実力を測っておきたい!

理由2

こういうのって、初回は熱心に対策しても二回目以降の対策は疎かになりがち。

そうすると、成績が右肩下がりになりモチベーションが下がるおそれがある、というのが二点目の理由。

レレパパ
レレパパ

やっぱり右肩上がりの方が気分いいです!

目標はCコースの現状維持

今のCコースで満足していますので、より上位のSコースを目指す動機づけもあまりありません。

なので今回の組分けテストの目標は「Cコースの現状維持」としています。

そのために必要な勉強は?と考えると、演習問題集のステップ③の各大問(2)まではできなくてよいかな……とも思います。

妻

過去問の入手が後手に回っただけじゃないの?w

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(自宅学習組)へ
にほんブログ村
レレパパこちらです
レレパパ

ブログランキングに参加しています!
一日一回、バナーを押して清き一票、応援お願いします!
※にほんブログ村のサイトに飛びます。