春期講習の裏テーマ!自習する練習

我が家の勉強法

レレパパ

パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。

妻

長女、自分一人でお勉強できるようになるといいね。

※本記事の作成時点:長女(小4)、次女(小1)

進学くらぶの春期講習では、春期講習用テキストを使いながら予習ナビを視聴します。

つまり、予習シリーズが春期講習用テキストになっただけで、基本的な勉強スタイルは普段と同じです。

普段は自習できていない

長女は普段、自分一人ではお勉強していません。

お勉強時間中には必ず僕か妻が近くにいて、何かしら声掛けをしたり休憩・休憩終了の指示を出したりしています。

ただ、これでは親の負担が大きいので、長女には自習できるようになってほしいと思っています。
塾なしで中学受験をする上で、子供が自習できることはとても重要です。

勇み足での自習は大怪我のもと

しかし、長女がしっかりと自習できるような状況(精神年齢・モチベーションなど)になっていないのに自習をさせてしまうと大怪我することが目に見えています。

おそらく予習ナビをボケーっと眺めるだけで、全然理解しないまま終わりにしてしまうでしょう。

春期講習で少しずつ練習

そのため、長女の様子を見ながら少しずつ自習の練習をしていく必要があります。

ですが、普段のお勉強では予習シリーズのカリキュラムがギチギチに詰まっていますので、そんな練習を悠長にやっている暇はありません。

そこで!

この春期講習を利用して自習の練習をすることにしました。

レレパパ
レレパパ

「自習の練習をすること」が、今回の春期講習の裏テーマです!

長女が予習ナビを視聴している間、僕は席を外します。
そして、時々様子を見に来て集中できているかチェックします。

なお、あくまで「自習の練習」が到達目標ですので、今すぐに「完璧な自習」ができるようにならなくてもOKです。

妻

長女が自習できるようになったら、親はすごく楽になるね。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(自宅学習組)へ
にほんブログ村
レレパパこちらです
レレパパ

ブログランキングに参加しています!
一日一回、バナーを押して清き一票、応援お願いします!
※にほんブログ村のサイトに飛びます。



◆ 中学受験ナビの「中学受験ママパパBlog」コーナーに開設した新ブログ進学くらぶで偏差値65を目指すブログ 出張所にもお越しください!(※中学受験ナビへの有料会員登録が必要です。)

ママパパblog
※クリックすると中学受験ナビに飛びます。