【進学くらぶ入会手続き】教材を購入…最難関問題集は?

我が家の勉強法

レレパパ

パパ塾挑戦中、ウクレレ大好きレレパパです。

妻

ついに予習シリーズを購入だね。

※本記事の作成時点:長女(小3)、次女(年長)

2月から長女が進学くらぶを受講開始するのに備えて、必要となる教材の購入を申し込みました。

購入の申し込みは、四谷大塚のホームページからお手軽簡単にできました。

購入リスト

購入したのは、4年生の前期(2月~7月)分と、4~6年生共通の教材。

予習シリーズ 4年上 【算数・国語・理科・社会】計7,920円
演習問題集 4年上 【算数・国語・理科・社会】計6,160円
計算 4年上880円
漢字とことば 4年上1,980円
週テスト問題集(2022年実施) 4年上 【算数・理科・社会】計5,280円
星座早見盤786円
考える社会科地図2,530円
中学入試案内20232,200円

ここに送料手数料として1,111円が加わって、合計28,847円

子供の将来への投資と考えれば、かなり安く済んだ印象です。
※自分の趣味(ウクレレ)への投資だったら「高すぎ!」と思ってしまいますが……

星座早見盤は、ダイソーで買った100円のが家にあるので別にいらないかな?とも思いましたが、悩む時間がもったいなかったので購入しました。
※やっぱりいらなかったかも……と、買った後で悩む時間の方が長い(笑)

なお、これは4年生の前期分。
これとは別に、4年生の後期にも約25,000円分の教材を購入することになります。
ちなみに、夏期講習テキスト(4教科、各1320円)は進学くらぶの受講料に含まれているので購入不要でした。

最難関問題集も買うべきか?

予習シリーズと併用する問題集として、必修教材の「演習問題集」の他に、選択教材の「最難関問題集」があります。

この「最難関問題集」も購入すべきか?

僕と妻には娘たちに通ってほしい「熱望校」があり、その学校の偏差値はY55前後。
そして、その「熱望校」に100%合格できる学力レベルとして、成績としては偏差値Y65を目指しています。

これらを勘案しても、「最難関問題集」は質・量ともにオーバースペック

そもそも進学くらぶの無料体験を受講してみて、必修教材だけでも1週間のうちに終わらないことが判明しています。

そこに更に難しい「最難関問題集」まで追加しても、消化不良になることは目に見えています。
それよりも基礎をしっかりと固めることに専念した方が良いはず。

というわけで、「最難関問題集」は購入しませんでした。

妻

私にはこの大量のテキストが家中に散らかるのが目に見えてるw

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(自宅学習組)へ
にほんブログ村
レレパパこちらです
レレパパ

ブログランキングに参加しています!
一日一回、バナーを押して清き一票、応援お願いします!
※にほんブログ村のサイトに飛びます。